2014/03/31

==くうちん工房==

【手 作 り の 家 具 と 木 の 小 物 た ち】

お客様の生活に合う家具を、ひとつずつ手作りしています。

当日はぜひ、木のテーブルのやさしい感じにふれてみて下さい。
オニグルミやメープル・ウォールナットなどを使った、木の小物もご用意しています。

http://www.qooching-factory.com/







2014/03/30

3/29 小野路やまいち2014 見学会

3/29(土)に出展・参加者向けの見学会を行いました。
とてもよい天気だったので、開催日である4月19日(土)もこんないい天気で迎えられることを、願わずにはいられませんでした。


アトリエIZUMI内にて


会場内散策1
会場内散策2

2014/03/28

==musashino curio==

【古 道 具 、 服 飾 雑 貨 、 ボ タ ン】

今回の「やまいち」のCurioのテーマは

古道具、服飾雑貨、ボタンです

前回好評のビー玉掴み取り&ボタン摑み取りまたやります。
姉妹店舗 東久留米のMORIAさんもビンテージアクセで参戦。
着物リメイクのH.NISIYAMAも商品提供です。

足踏ミシンのテーブル。 トルソー ミシン缶
ガラス容器に入れたビーズ、古いお店の糸ケース、
ビンテージワンピース、などなど
直買付けの古道具屋ならではのラインナップでス

完全趣味 のクマクマランドも連れてきます。
ドイツ/イギリス/ポ-ランド等のビンテージ&アンティーク
デディベア&ハロウィンキャットも多数持って行きます。
それなりに高いですけどこの機会お見逃し無く!!!

 連れて行く商品はFB及び新入荷で順次公開していきます。


お楽しみに♪♪

http://musasino-curio.jimdo.com/

2014/03/25

==おひさま共同保育園オヤジの会==

  【土と絵具のワークショップ&とん汁カフェ】
土を素材として活動している南条嘉毅を中心にワークショップをします。
http://yn.uguisumori.com/

小野路の土はどんな色?
足下にある土を使った土絵の具でエコバックに型紙を使って模様を描いたり、水彩絵の具や顔料を混ぜたりしながら、筆で自由に絵を描こう!



2014/03/18

「小野路やまいち」HP

「小野路やまいち」HPをつくりました。
今後は、HPとBlogの両方で情報をアップしていきます。

HP: http://onojiyamaichi.jimdo.com/

Blog: http://onojiyamaichi.blogspot.jp/

==conamusubi==

【動物性不使用のパンとお菓子】

各種教室、製菓学校、コルドンブルーなどで学び、パン屋で働くが、体調不良を機にマクロビオティックを学ぶ。
普通の食事をしている方でも、おいしくたべられるパンやスイーツを目指しています。

リマクッキングスクール師範科卒。

==Hiroko World==

【絵 本 販 売 、 カ ー ド 販 売 、 似 顔 絵】

今回は小さな絵本やカード販売、似顔絵など出来ればと思っています。

==マシュマロsenzai==

【洗 濯 、 住 居 、 食 器 用 洗 剤】

なるべく環境に負担をかけない植物油を素に石けんを作りそこに重曹など混ぜでもなく、液体でもない全く新しい感触の洗濯洗剤です。

色も地球上にある鉱物で色付けしております。
見た目もかわいいので是非一度見て触って頂けたらと思います。
お菓子とよく間違えられますが食べられません。
同じような材料で住居用洗剤、食器用洗剤も作っています。

==JIKE STUDIO==

【季 節 の 素 材 を 生 か し た お 弁 当 と 焼 菓 子 ジ ャ ム】

田園都市に残る原風景。寺家ふるさと村にあるものづくり空間「JIKE STUDIO」は~ 流れる 時間、流されない時間 ~ を大切に皆様と楽しい場をつくっていきたいと思っています。      月に一度、ものづくり(絵画・テキスタイルを含む)の人を紹介しています。展示に合わせて、落語や演奏会のイベントも開催します。
併設のcaféでは、展示や季節に合わせたメニューが登場します。寺家で採れた野菜を中心に、素材の味を生かした和・洋のランチをお出ししています。スイーツは、旬の果物を使ったパイ・チーズケーキ・プリン・スコーンなどをご用意しております。

http://tsuki-zo.jp/jike-studio/

JIKE STUDIO
〒227-0031
神奈川県横浜市青葉区寺家町435-1
開廊時間:10:30~17:00
休廊日:毎週火曜日
(展示替え期間中はカフェのみの営業となります)

==パン工房ふらんす==

自 家 焙 煎 コ ー ヒ ー と 天 然 酵 母 パ ン

地元のものを育てている人の顔のみえる野菜や果物、ハーブをつかい、花や果物からおこした酵母でパンをつくっています。

じっくり熟成し、パン本来の味わいと大切に、ひとつひとつ手づくりしています。

http://france.p2.bindsite.jp/

==(Labo)2==

【焼 き 菓 子 、 手 造 り ジ ャ ム 、 ハ ー ブ テ ィ】

焼き菓子のトミーヤミー(青葉区)と手作りジャムとハーブティのAGRU(大和市)のコラボユニットです。

『地産地消で素材の味を楽しむ』をテーマに食の本当の楽しさを伝える活動をしております。

http://www.agru.jp/

==まほうのすうぷ屋==

【地 元 野 菜 の ス ー プ と ス ー プ ご は ん】

ちっちゃな移動販売車(愛称:ジミーくん)にお野菜たっぷりのスープやコトコト煮込んだ煮込み料理を積んで走りまわっている「まほうのすうぷ屋」です。

心が温まる、なんだかほっこりする そんな料理が作れるまほう使いになりたいと、
こんなお店の名前をつけました。
メニューはいつも決まっていなくて、その時美味しい野菜を使って料理を作ります。

http://mahouno.mo-blog.jp/

==チリマリ食堂==

【ふ る さ と ご は ん】

きりたんぽ鍋をふるまいます。本場比内地鶏を使用。

比内地鶏は化学飼料を一切使わない、自然の飼料で放し飼いに近い広い場所で育てた比内鶏のこと。
その比内鶏からでる出汁は黄金色。
からだにもとても良く、寒く厳しい秋田の冬に、旬の野菜と新米と一緒に頂き、体をつくり、癒し、秋田の人を支えてきました。
目指すは私のおばあちゃんの味。体の芯から暖まるきりたんぽ。みんなが食べてほっこりにっこり、「ふるさと」を感じてもらえれば嬉しいです。

==jique-café==

【雑穀おやつ・焼き菓子】

青葉区寺家ふるさと村の小さな工房で、雑穀のおやつを焼いています。

お母さんが焼いてくれるような、飾らない「いつものおやつ」
雑穀のおいしいおやつ、今日もおいしく焼きあがっています。

http://jiquecafe.exblog.jp/


==Ma☆Mano==

【コ コ ロ と カ ラ ダ に 優 し い ベ ジ ご は ん と お や つ】

自宅で「ココロとカラダにやさしいごはんとおやつ」をテーマに植物性素材のみを使ったお料理教室をやっています。
参加者のみなさんを「野菜だけなのにこんなにおいしいの?!」とびっくりさせることを楽しみに手軽に作れるレシピを考えてご紹介してます。
前回のやまいちにも出展させていただき、ベジまん(肉まんのベジバージョン)や焼き菓子をたくさんの方に食べていただき、楽しい一日を過ごしました。
今回もまた地元で開催されるイベントに参加させていただけることになり、嬉しく思っています。

http://mamanomz.web.fc2.com/

==はやし農園==

【横 浜 青 葉 野 菜】

横浜市青葉区で生産した野菜・米を販売します。

できるだけ、農薬・化学肥料を使わずに生産。
新鮮・安心・安全なものを提供します。
二回目の『小野路やまいち』、とても楽しみにしています。

https://www.facebook.com/hayashifarm/

==モチダノソノ==

【苔玉づくりワークショップ】

モチダノソノは、川崎市高津区にある植木屋「庭乃持田園」の三代目夫婦ユニットです。緑により親しんでもらうために、身近な緑を再発見できる情報発信やワークショップなど、お庭や植栽空間をつくる&手入れするのが本業の植木屋さんをちょっぴり飛び出して活動中!
今回の小野路やまいちでは、苔玉づくりワークショップを行います。苔玉はかんたんカワイイだれでも作れる身近な緑です!土をこね、ふわふわの苔に触れる作業は不思議と心が癒やされます。また、今回は特別に消しゴムハンコ作家「ねこそば」のオリジナルプレートも付きます♪


==CASA PROJECT==

傘布プロダクト&ワークショップ

不要の傘の材料で、作品を作っているCASA-PROJECTのHOUKOさんに出会い、私も創作するようになりました。

去年、傘のこいのぼりや、傘でつくったテント、また傘の吹き流し(球体)の展示
子供むけの傘のこいのぼりのワークショップ をやりました。
http://casaproject.com/report/2013/04/22/『casa』出店&ワークショップ/


http://casaproject.com/news/index.html

http://casaproject.com/report/2013/12/15/fusen/

==長谷川幸==

【羊毛フェルトの小物類】

前回はたくさんの方々の笑顔にお会いできて本当に嬉しかったです。

今回もみなさんの笑顔にお目にかかれることを楽しみに、あたたかでやわらかなものたちを出展できればと思います。




==中津箒==

【中 津 箒(なかつほうき)】

箒の作り手が販売していますので、お住まいや用途をお聞きしながら説明させていただきます。


箒の出品…柳川芳弘、山田次郎、吉田慎司、留松里詠子、横畠梨絵、遠山辰雄   


秋田杉の卓上ちりとり…生田三男


http://shimingura-tsuneemon.biz/




==陶芸舎 えん==

【陶 器】

ざっくりした信楽の荒土を使った白い陶器のほか、黒陶土に黒マット釉をかけた日常使える食器を中心に出品させていただきます。
マグカップ、フリーカップ、パスタボール、小鉢、片口、急須ほか・・・

http://www.endoyasutomo.com/tougei.html





==ばんだるちゑ==

【寄 木 小 物 、 か ら く り 箱 、 小 物 楽 器 、 な ど】

寄木、からくり箱、彫り物など、それぞれの作家が集まり、バンド演奏もやったりしています。


出店内容:寄木小物、からくり箱、小物楽器など。


http://kasho03.exblog.jp/

==安江かえで==

【日 用 陶 器】

ご近所の薪ストーブからでた灰や床下の土を釉薬の材料に使っています。
普段の食卓になじむ器づくりをめざしています。

http://yasuekaede.exblog.jp/


==heaven's meal factory==

【農 作 物 加 工 品】

種からこだわり(自家採取、在来種)、無農薬、無化学肥料で栽培した小麦や野菜を菓子や漬物に加工しています。

菓子はどこまでも原料にこだわり、甘酒、ナッツ、ドライフルーツを使用しています。
漬物もほんものの調味料で漬けています。

2014/03/17

==Daisy==

ポ シ ェ ッ ト ・ ス タ イ な ど の 布 小 物

アトリエREI(石橋玲子、昨年参加)が仲間によびかけて、新しくDaisyというグループを作り参加します。
赤ちゃんのスタイやモンキーパンツ、ポシェット、布袋など。
その他、布雑貨など色々出品します。

・サンキャッチャー
・ベビースタイ、ベビー服
・巾着、袋物
・浴衣地のリメイクの洋服やバッグ



 
 




==陶房 en==

【普 段 使 い の 陶 器】

粉引き 灰釉 鉄釉等の普段使いの陶器の器を作っています。


いつものごはんによりそう器を心がけています。            

食卓で活躍できる器を持って参加します。

http://toubouen.exblog.jp/


==山の文芸誌「ベルク」==

【山 の 本 、 山 の 絵 ( ミ ニ 額 装 )】

 『ベルク』は、山や登山に関する紀行文やエッセイ、創作などを発表する「山の文芸同人誌」として1972年に創刊。年3回発行し、2005年には100号を迎える。以後は春と秋の年2回刊となったが、現在(2014年4月)117号まで刊行中。
 表紙のイラスト・口絵写真・本文カットをはじめ、編集や校正など、すべて同人の手による手作りの同人誌。入退会はあるものの、これまで60名を超える人が参加し、その半数近くは、自分の作品をまとめ、単行本として出版している。
 『ベルク』表紙絵は2001年から萩生田が担当。色紙を切り貼りしたベースに色指定をして印刷に回す。原画は「版下」であり、そのままでは「作品」になり得ない。額装の絵は『ベルク』表紙の切抜きである。

==SOU・KAMO==

【消 し ゴ ム は ん こ の 紙 モ ノ & 手 づ く りノート】

オリジナルの消しゴムはんこを使った紙ものを制作しています。
オリジナルのポストカード、メッセージカード、タグ、ぼち袋、などのほか、オリジナル・カレンダーやノートも手づくりしています。
物語性のあるイラストをはんこにして、手の温もりが感じられる作品を作っていきたいと思っています。
かたつむりの歩みですが、手づくりならではの紙モノ(文具)を提案していきたいです。

==ひなた小屋==

【木 工 ざ っ か ・ お も ち ゃ】

楽しいモノ・使えるモノを木で制作しています。
他には無いオリジナルなモノづくりがコンセプトです。

==青木英侃==

【日 常 雑 器  自 作 陶 器 に モ ザ イ ク で 装 色】


==みなづき珈琲==

【コ ー ノ 式 で 淹 れ る 自 家 焙 煎 珈 琲】

小野路町とは鶴川を挟んですぐ近くにある町田市広袴で自家焙煎珈琲した珈琲豆のインターネット販売をしています。野津田公園、寺家ふるさと村などでのイベントでコーノ式器具を使用して淹れた自家焙煎コーヒーを野外で提供してきましたが、今回は縁あって小野路やまいちでコーヒーを淹れさえていただくことになりました。
地元の方、小野路まで足を運んでいただいた方と、自然の中で語らいながらコーヒーを飲んでいただけたらと思います。

http://minazuki.blossoms-design.com/

==クサムラヤ==

【陶 芸 、 虫 雑 貨 、 木 版 画 、 型 染 め など】

宇佐美朋子(イラストレーター、練込み陶芸家)と竹上妙(木版画家)と竹上佳乃(テキスタイル作家)のそれぞれ全く違うものをつくる3人の集まり。
共通するのは虫を筆頭に、生きもの、植物に興味を持ち、それらの影響を受けながら、ものづくりをしています。
小野路やまいちでは、虫をモチーフにした練込みの陶芸作品や雑貨、木版画の手刷りバッグやブックカバー、シルクスクリーン・型染めの布や雑貨を販売します。
草むらにいる様な楽しいお店をめざします。

宇佐美朋子 http://usamitomoko.com/



==鶴川ATELIER IZUMI==

【立 体 ・ 平 面 作 品 の 展 示 、販 売】

ATELIER IZUMIのメンバー、関係者の作品展示

2014/03/16

==momo==

【酵 素 玄 米 、自 然 食 品】

酵素玄米は玄米を小豆と塩と一緒に高圧力釜で炊くことによって発酵させ、有機ゲルマニウムの発生した健康パワーあふれるご飯です。


http://www.ksgarden-momo.jp/

==手づくり文具雑貨工房==

【一 筆 箋 ・ リ ン グ ノ ― ト】

オリジナル一便箋・リングノート販売。

実演販売・オリジナルリングノートを製作します。
表紙・中身の用紙も数種類ご用意いたします。
また、ポストカード(絵はがきサイズくらい)持参の方、リングノートに早変わり。
(ポストカードがリングノートの表紙に)

http://book.geocities.jp/tezukuribunguzakkakoubou/

==クラフト工房LaMano==

【天 然 染 料 ・ 天 然 素 材 に よ る 染 め と 織 り】

金井地区の地主さんの広い土地をお借りし、藍や草木で天然素材のものを染めたり織ったりしています。

メンバーは26人、おもに  知的障がいを抱えており、12人のスタッフは共に作業したり、サポートをしながら染織品を作っています。
一番人気は冬の『手織りマフラー』で、色合いや軽さが人気の秘密。ポップからシックまで色のバリエーションが豊富な『絞り染五本指ソックス』も年間を通して人気があり、都内の店舗を中心に卸しています。また、売切御免の『草木染鯉のぼり』は、北は北海道・南は沖縄まで全国から注文があります。小野路やまいちでも販売するので、お楽しみに!

http://www.la-mano.jp/

http://la-mano.seesaa.net/

==アートネット@まちだ==

【ア ー ト ・ ワ ー ク シ ョ ッ プ と 絵 画 ・ 立 体 作 品】

「アートネット@まちだ」は、アートを通して人と人、人とアートを結び、ふれあいと活力に溢れた地域づくりを目指しています。

出店の「アート・ワークショップ」は、子どもたちや参加する人達が制作を通して豊かな発想力・創造力を養う楽しい場です。
また「絵画や陶芸、立体作品」展示はメンバーが制作した作品です。販売にも供します。
昨年「小野路やまいち2013」に参加して様々の参加者と交流できたことは、以降の活動の励みとなりました。
今年も地域活性化へ協働する仲間を増やしたいと願っています。

http://artnetmachida.blog130.fc2.com/


==toy-spice!==

【紙 の 工 作 お も ち ゃ】

簡単&シンプルで”遊べる”工作おもちゃ「POSTCARD TOY series」の展示販売を行います。                                            

作ってみて、遊んでみて、一枚の紙切れがおもちゃになる不思議、遊び道具が簡単に作れてしまう驚きを是非親子で体感してください!

お友達へのちょっとしたプレゼントにもオススメです♪


http://www.toy-spice.jp

==Fremont==

【手 仕 事 の 道 具 と 染 め 刺 繍 小 物】

Fremont限定の、刺繍と染めの草花ブローチや髪留め、くるみボタン等の小物や手編みのカゴバックや手仕事の道具などを持って行きたいと思います。 


http://fremontwork.net/


Fremont
住所:東京都町田市中町2-5-2 共栄町田ビル01A2
営業時間 : 11:30~19:00
定休日:月・火(祝祭日の場合は営業)

==choumusubi==

【ビーズステッチアクセサリー】

大人が身につけられるカラフルなピアス、イヤリングを作っています。

昨年はお手伝いで参加しましたが、今年は作品で参加したいと思います。


==rose farm mama & papa==

【花 苗 ・ 多 肉 ・ ハ ー ブ テ ィ ー ・ ハ ン ド メ イ ド】

バラ苗を中心に花苗の販売、バラ関連の施行を行っております。
店内は、ガーデン雑貨、ハーブティー、および多肉植物等のアレンジメントや地域の方々のハンドメイド作品を販売しています。                                           
各種ワークショップも随時開催しております。詳しくは弊社HPでご確認くださいませ。


rose farm mama & papa  
〒195-0072
東京都町田市金井4-23-28
営業時間:10:30~18:00
定休日:月曜日、水曜日、日曜日
http://www.mama-and-papa.com

==柏葉窯==

【陶 磁 器】

陶芸家・勝田友康と、有志の生徒の陶芸作品を展示販売いたします。

緑豊かな小野路の里山に移転して3年目となります。
教室では、作陶の他、ライブや講演会等も頻繁に開催して居ります。
ご見学等、自由に出来ますので、新たなご縁を頂きました方々のご来訪をお待ちして居ります。  

http://www012.upp.so-net.ne.jp/hakuyou/                                 

==小野路炭焼研究会==

【竹 炭 ・ 小 野 路 里 山 の 贈 り 物】

小野路の竹で作った竹炭を出品します。

小野路炭焼研究会は炭焼技術の研究と小野路里山の維持を目的とした集まりです。
竹林が美しく維持され、また美味い筍が育つためには、番傘を持って歩ける程度に竹間を管理する必要があると言われています。
当研究会では小野路MKさんのご好意によりドラム缶で作った炭焼窯二連を竹林内に設置し、竹林密集部を間引きして竹炭と竹酢液を作っています。



2014/03/12

ボランティア・スタッフ募集

「小野路やまいち」では、イベントの運営を一緒になって手伝っていただけるボランティア・スタッフを募集しています。

・会場設営
・来場者誘導
・会場インフォメーション など

年齢、性別に関わらず、どなたでもご参加していただけます。

興味・関心のある方は、onojiyamaichi@gmail.com までご連絡をください。



「小野路やまいち 2014

開催日時:2014年4月19日(土)
開催時間10:00〜16:00
開催会場彫刻アトリエIZUMI&家具工房KASHOのスペース
     ・アトリエIZUMI    町田市小野路2295
     ・家具工房KASHO 町田市小野路2284-1


問合せ先:小野路やまいちの会 事務局
      195-0064 町田市小野路町2295
      mail:onojiyamaichi@gmail.com