ページ
ホーム
「小野路やまいち」とは
開催概要
出店者1
出店者2
来場者の方へ
道のり
2015/04/16
「小野路やまいち2015」会場MAP
お待たせいたしました!
「小野路やまいち2015」会場MAPが完成しました。
4/18
(土)は、
<小野路やまいち2015>
メディア掲載「ショッパー」さん
「
ショッパー
」さんにて「小野路やまいち2015」についての記事を掲載していただきました。
http://ebook.shopper.jp/flash/shopper/6879/#2
2015/04/14
けしごむはんこで オリジナルハンカチ&トートバッグづくり 【by ねこそば】
けしごむはんこで
オリジナルハンカチ&トートバッグづくり
料金
ハンカチ→300円、ミニトートバッグ→600円
開催時間
10時から一時間ごと(途中休憩時間あり)
所要時間
15分
持参するもの
特にありませんが、ハンコを押したいものがあればご持参ください
(100円で押し放題。ただし、商品購入をしてくださった方は無料です)
注意事項等
予約不要ですが、ご希望の方が多数いらっしゃる場合は空いている時間をご案内させていただきます。
※トートバッグは限定10名までとなります。
2015/04/11
「凸凹進ちょく状況 4/9」
つかの間の晴れ、作業を進めました。
新しくペーパーナイフと御器を加えよう♪
まだまだ作業は続く楽しいな。
やまの広場には、
年配ご夫婦が昨年たどり着けなかったので今日前もって確かめに来
たとわざわざ足を運ばれて~うれしい限り。
凸凹店主 ちゃらんぽらん亭できり坊
2015/04/09
メディア掲載「町田経済新聞」さん
「
リビングまちだ・さがみ
」さんにて「小野路やまいち2015」についての記事を掲載していただきました。
町田の里山で「アート&クラフト市」-50組参加、食とライブも
http://machida.keizai.biz/headline/1899/
「鳥の巣箱づくり」「木のキーホルダーづくり」 【by 町田ゆめ工房】
☆「鳥の巣箱づくり」
参加費
¥1,500
開催時間
随時(限定5数
在庫が切れるまで
)
所要時間
20分
★「木のキーホルダーづくり」
参加費
¥300
開催時間
随時(限定100数
在庫が切れるまで
)
所要時間
10分
注意事項等
釘打ち等が有る為、
子どもは保護者と一緒に参加
ミニジャム瓶のピンクッションと飾り待ち針を作ろう 【by ペンギン雑貨店】
ミニジャム瓶のピンクッションと飾り待ち針を作ろう
ビーズの飾り待ち針2本とミニジャム瓶を使って収納できるピンク
ッションとを作ります
参加費
500円
開催時間
10時~15時 (
先着20名様まで
)
所要時間
15分(別途仮乾燥の時間が10分ほど必要です)
注意事項
ぐし縫い程度ですが針を使います。接着剤も使います。
その点をご了承の上、小学生以上とさせていただきます(
低学年は要付き添い)
飾り待ち針の追加はオプションで可能です(3本200円)
『きょろきょろペット』『こいのぼり』をつくろう 【by アートネット@まちだ】
①「ちぎり絵で『きょろきょろペット』をつくろう」
②「こいのぼりをつくろう」
参加費
各100円
開催時間
随時(①②共50人分まで)
所要時間
30分
持参するもの
特になし
注意事項等
小さいお子様は保護者と一緒に参加
2015/04/08
==uccelli==
【木工家具、小物】
デザイン=機能のつもりでやってます
http://www11.atwiki.jp/uccelli/
==BP.==
【生活雑貨】
BP .は東京で生まれたハンドメイドブランドです。 様々な既成パーツの組み合わせと手作りから生まれる発想により、他にはない物作りを目指します。 素材と向き合い、見た目にも使い勝手にも拘り抜いた普遍的な商品を作り出します。 様々な方との関わりから、物作りの世界を広げる事が出来れば幸いです。
http://www.bptokyo.com/
空き缶か竹を使ってカリンバづくり 【by 山崎ギター工房】
空き缶か竹を使ってカリンバづくり
費用
300~2000円
開催時間
随時 店主のきまぐれアリ
所要時間
10分から30分くらい?
器用不器用により
限定個数
準備が間に合った分のみ
絶賛準備中!
新聞ばっぐを作ろう【byしまんと新聞ばっぐ町田支部】
「新聞ばっぐを作ろう」
参加費
500円
開催時間
11:00、13:00、15:00 ※各回定員3名まで
所要時間
約1時間
持参するもの
左利きの人は普段お使いの工作用ハサミ(
右利き用のハサミが使える場合は不要)
注意事項等
10歳以上推奨(
小さいお子様は保護者と一緒に参加)
2015/04/07
凸凹でこぼこワークショップ 【by 凸凹】
凸凹でこぼこワークショップ
「やまいち」で伐り出された竹を利用した小物作り、
大物作りです。
例:竹馬、竹ポックリ、竹枡、竹箸菜箸、
竹へらペーパーナイフ、竹鉄砲などを半製品として用意。
現地では店主体力能力範囲内で、
持ち帰り完成できるように説明書も付け進めたく考えてます。
参加費
作る物により異なりますが、小づかい銭程度で。
開催時間
店主体力内
所要時間
不定
持参するもの
ある程度用意してますが、
カッターナイフ以外の良く切れる小刀類を。
注意事項等
小さな方は保護者と一緒が望ましい。
多少の切り傷が生じる可能性を同意のうえで。
店主 ちゃらんぽらん亭できり坊
スプーンペンダントを仕上げよう!【by くうちん工房】
スプーンペンダントを仕上げよう!
スプーン型の木地に好きなラインストーンをつけて飾りましょう。
オイルを塗ってペンダントに仕上げます。
参加費
1000円
(材料費込み)
開催時間
11:00、11:20、13:00、13:
20、15:00、15:20(各3名ずつ)
所要時間
20分間
注意事項
整理券を配布します。午前分は10時から、
午後分は12時からの配布となります。
小さいお子様は保護者と一緒に参加をお願いします。
2015/04/06
「凸凹進ちょく状況」
皆様いかがお過ごしかしら?
山の広場の桜達も真っ盛り、一面が桜の園です。
筍も頭を出し始めています。
今年のアケビは今までに無
い程の花を咲かせていて、
多少不安な感もありますが?
さて、会場となる山の広場もほぼ整備作業も終り、
当方凸凹はといへば刈り出された竹を竹うま、
ぽっくり他の種類とおおまかに選び終り。節枝のバリ取り、
必要な長さに輪切りする作業、これがなんと600以上も、
これから細工に入ります。
作り方手引書作りもと当日へ向け逆算しています。
同時に一箱古本屋に出す本は何がいいのかな~とかスリップ作り「
やまいち」向け店構え作りの「のぼり」
も書いたりも始めなければ・・・。
「ヤシ台」露店向け木製折りたたみ台の実物見本作りは終了。
あとは作り方案内書作りが残っており、
このわかりやすい文案が実に難儀。
合い間合い間に当日お会いするのを楽しみに進めております。
凸凹店主 ちゃらんぽらん亭できり坊
2015/04/05
==弦太トリオ==
【
ジプシージャズ
】
ジプシー・ジャズは、お洒落な雰囲気でみんなが楽しめる、
ヨーロッパ発のユニークな音楽。
The 弦太トリオは、ジプシー・ジャズを新しい切り口から、
遊び心を交えてお届けします。
メンバーは、ジャズ、ブルース、
ブラジル音楽など多方面で活動する、小久保徳道、北川吟、
そして大崎弦太の3人組。
やまいち限定、自然の温もりと職人芸、そしてジプシー・
ジャズの素敵なパーティー♪
お楽しみに!
2015/04/04
メディア掲載「リビングまちだ・さがみ」さん
「
リビングまちだ・さがみ
」さんにて「小野路やまいち2015」についての記事を掲載していただきました。
「小野路やまいち ~おのじのやまのマーケット~」4/18(土)に開催!
自然との共生で生まれる”もの”たち
春の里山でアートにふれよう
http://mrs.living.jp/machisaga/event_leisure/article/1859613
2015/04/03
==BANDA Luthier==
【ラテン系ミュージック】
全員A型木工家バンド
ギターやカバキーニョ、鼻笛やピアニカやパーカッションやら、ときにはディジュリドゥ大合唱。サンバやサンバじゃないのをやります。
==50デシベルズ==
【アフリカンミュージック】
西アフリカのリズムを土台に、メンバーそれぞれが魅了された音楽を取り入れ、アンサンブルを試み
そっとあなたの耳元にささやく。。。50デシベルズ。
ジャンベ(ヤギ皮太鼓)、ドゥンドゥン(牛皮太鼓)、バラフォン(木琴)、ンゴニ(弦楽器)などアフリカの楽器にダンスや歌、沖縄の三線や中国の胡弓などを加え、アフリカとアジアの音の融合を目指し「自分たちが楽しんで音楽を奏でれば、お客さんにも楽しんでもらえる」をモットーに演奏活動を行っている。
そのささやきは、ときにやさしく、ときに強く、ときにねっとりと、あなたの耳元によりそいます。
==農ミュージック農ライフレコーズ==
【和太鼓】
「農業と音楽が結びつき、人と人とがつながることで、
人生が豊かになれば…」
という思いを持ちながら活動しています。
今回のやまいちでは自然の中で和太鼓を演奏します。
どうぞよろしくお願いします。
HP:
nou-life.biz
=尺八工房 船明(ふなぎら)=
【尺八演奏:船明啓耳】
船明啓耳
日本の伝統楽器「尺八」の演奏と製作をしております。
竹で作る簡素な楽器ですが、その素朴な音色は根強い人気があると同時に演奏の難しさや古い曲の単調さが敬遠され、近年愛好者が減少しているのは残念です。
少しでも尺八(邦楽器)の演奏を楽しんでもらうべく、お隣の川崎市麻生区で邦楽器の合奏団を結成し、オリジナル曲やポピュラー、映画音楽のアレンジ曲などを演奏しています。
今回初めての参加になります。
「与作」や「遠くへ行きたい」などの歌から「シルクロード」などの楽曲を尺八の音色に乗せてお楽しみください。
また、演奏とは別にこの小野路の地で掘りました竹で竹の打楽器や笛を作り来場者と一緒に楽しみたいと思います。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/syakuhatikoubou/
http://blog.so-net.ne.jp/funagira_syakuhachi_kobo/
facebook
邦楽合奏団:三曲あさお
2015/04/01
==THE BOCOS==
【ギターデュオ】
市川和則、見田諭のギターデュオ。知り合って20年。ギター仲間を15年。一緒になんかやろうと昔のようにギターを持ち寄って楽しむ事を前提に結成。そう、ここは「
羊毛とおはな
」「
mitatake
」の活動の隙間にある公式の遊び場。珈琲飲みながらお互いの引き出しを覗いて、共有して、試して、失敗して、作って、チャイムが鳴ったら家に帰っていく。そんな二人組。
「小野路やまいち2015」チラシ&ポスター完成
「小野路やまいち2015」のチラシとポスターが完成しました。
2015/03/25
==さらさね==
【北インド古典音楽演奏】
いにしえの時代より宮廷音楽として王宮で演奏されたラーガ。
自然と結びつきながらも洗練された独特の音楽世界を持っています。
神秘的な深い響きの弦楽器シタールにメロディアスな打楽器タブラのリズムが、
時に優しく、時にスリリングに絡み合い幽玄な世界へと誘います。
やまいちには3度目の参加。春の里山で悠久の時を奏でます。
Tabla / Kazumine Kumada
Sitar / Yukari Numazawa
http://sarasane.exblog.jp/
https://www.facebook.com/yukari.numazawa.3
2015/03/22
==やきもの世代交流会==
【多摩丘陵の土を活かして作った陶器】
多摩丘陵の土で作った縄文土器が多摩ニュータウン造成により多量に発掘され、多摩文化財センターに展示されている。
URの支援により多摩粘土20トンほど保存され、それを使い多摩焼陶器を作り、ブランド化を図り、多摩の手土産になることを目指しています。
パルテノン多摩で多摩焼親子陶芸教室を行い、土鈴などでふるさと意識の昂揚をはかる。
4/18(土)『小野路やまいち2015』出展リスト発表!!
4月18日(土)にて開催される『小野路やまいち2015』の出展者リストを発表しています。
詳細情報も随時更新していますので、ぜひチェックしてみてください。
出展者1(アート&クラフト)
出展者2(飲食)
==おやつの時間・なかまたち==
【
お汁粉、味噌田楽、クッキー、コーヒー
】
小野路の里山の中で今年は和のおやつ『あんや』にてお汁粉、味噌こんにゃくを。
洋のおやつ『omi』にてクッキー。水出しコーヒーを。
==ZUTTO==
【
麻エプロン・パンツ・小物・バック
】
綿×麻の男性・女性・子供用エプロン
トートバッグ、刺しゅう小物(Bookカバー・布バック)
楽々パンツ&ノースリーブブラウス等
刺しゅうはイラストレーターとコラボしています。
”やま市”は初回より参加。小野路の地域活性と周辺の作家達との仲間の輪が広がっています。
zuttoの子供のラクラクエプロンは綿・麻素材で男女児兼用!
大人用もあります。
==凸凹==
【
古本と、後は自分で仕上げる竹製品と露店机
】
・開墾した当地の竹を利用して、竹うま、竹ポックリ、竹箸、竹ヘラ、菜箸、竹水筒、竹ギロ(楽器)等が作れる簡単ワークショップで説明書と材料の販売。
・「市」や「祭り」「露天」「キャンプ」「屋内」等に便利な「木製軽量組立机」の製作提案並びに販売。90×90×90→10×15×90
・「一箱古本市」形態の「一箱古本」
==しまんと新聞ばっぐ 町田支部==
【
古新聞古ポスター再利用バッグ
】
柳原有香子:2013年5月インストラクター認定。渋谷、町田などで活動しています。主にワークショップ開催。他デモンストレーション、作品展示など。2014年より地元のサッカークラブ「FC町田ゼルビア」とのコラボイベントとして「マチミロ」にも参加。ホームゲーム開催時に配布するMDP(マッチデープログラム)の終了回分を再利用して「ゼルビアバッグ」を作るイベントをしました。今回は昨年度のポスターを使い、より大きなサイズのバッグを作ります。ワインバッグもあり。
http://shimanto-shinbun-bag.jp/
==小野路炭焼研究会==
【竹炭と小野路里山からの贈り物】
小野路の竹で作った竹炭や竹酢液を中心に出品します。
小野路炭焼研究会は炭焼技術の研究と小野路里山の維持を目的とした集まりです。
竹林が美しく維持され美味い筍が育つためには、番傘を持 って歩ける程度に間引きする必要があると言われています。当研究会では小野路MKさんのご好意によりドラム缶で作った炭焼窯二連を竹林内に設置し、竹林密集部を間引きして竹炭と竹酢液を作っています。
今年は松ぼっくりや栗などを炭焼したオブジェも展示販売する予定です。
==Way ward==
【
かぎ針編みBAG・布小物
】
かぎ針編みのBAGをメインに作品作りを行っています。ひとつひとつの作品を大切に作り込み、素材はシーズンで変化をもたせ、春夏は麻、秋冬は毛糸の作品を作製しています。
市販では出来ない、手作りならではの味に着目し、素敵な作品を皆さまに届けられる様、日々気ままに作品作りを行っています。
==SPLUS==
【
シンプルな定番服と服飾小物
】
体型をカバーする「少しだけかわいい形」が特徴の、シンプルな定番服のハンドメイドブランドです。
ご購入いただいた商品の丈つめなど、無料でお直しいたします。その他ちょっとしたサイズ感の違いなど対応いたしますのでご相談ください。
http://splus-studiosplus.blogspot.jp/
==ペンギン雑貨店==
【大人服・ヘアアクセサリー・通園通学グッズ】
町田にて年に数回 自宅SHOPを開いていました。
現在はイベント主体となっています。
シンプルでナチュラルな小物を中心に製作・販売をしています。
少し大人っぽい通園通学グッズなどありますので是非見に来て下さい。
http://penguinzakkaten.ocnk.net/
==自家焙煎珈琲 琥珀堂==
【焙煎珈琲豆の挽き売り、珈琲のドリンク提供】
川崎を中心に移動喫茶店と焙煎豆の販売を営んでおります。平日の定期出店場所ではお客様(主に和光大学生と教職員)同士のコミュニティの場として機能するように心がけながら運営しております。イベント等でのスポットでもお客様に一期一会の精神でご提供した一杯の珈琲をご満足いただけるよう、可能な限り高品質な商品提供を心がけてきました。焙煎豆の販売については、お客様の好みにあわせて焙煎するオーダーメード焙煎も行っています。
営業許可済みエリア( 東京都、川崎市、相模原)
焙煎豆の宅配を始めました。配達エリア(川崎市、麻生区、多摩区、高津区、横浜市 青葉)
https://www.facebook.com/KohakudoCoffeeCar
==大猫本舗シーサーズ==
【布製雑貨と沖縄菓子サーターアンダーギー】
大猫本舗
トートバッグ、ポーチなどの雑貨、ストラップをつけたチャームなどを布で作っています。購入した生地も使いますが、古着などの葬られるのは惜しいと思う材料を別の形に甦らせるのが本領です。
シーサーズ
沖縄料理はいろいろできますが、今回は設備の関係でサーターアンダギーに絞りました。
==PANSUKI==
【毎日食べたいおいしいパン】
PANSUKI コンセプト
・食べて思わず笑ってしまうようなパン。
・食べたら幸せな気持ちになれるパン。
・パンで人を幸せにするんだもんで!
==ふぁーまーささ==
【畑よりお届け野菜 農薬×化学肥料×
】
土作りからこだわりを持って、農薬を使用せず、化学肥料も使用せず、育てた野菜を栄養たっぷりの採れたてでお届けします。
自分で食べて美味しいと思えるお野菜を追求していきます。
https://www.facebook.com/farmersasa.hachioji
==町田ゆめ工房==
【手づくりの焼き菓子と手工芸品】
町田市相原で活動を始め、早23年になります。
ハンディのある人たちと共に手工芸品や焼き菓子を作っています。
焼き菓子には地場産の卵(カトウファーム)やブルーベリー、梅などを使用し、粉や砂糖もな
るべく国産の安全な材料を選んでいます。初参加の今回は、季節のケーキ(梅やさくら)や塩
糀のクッキーなどイベント会場の雰囲気に合わせた和風テイストの焼き菓子を中心に、お
客様との対話が弾むような品揃えを思案中です。
http://www.h7.dion.ne.jp/~yume-k/
==ヘヴンズミールファクトリー==
【漬物、菓子、弁当】
時期の自家農園の農産物を使用し、安心安全な調味料を使い、漬物、弁当を作っています。
==クサムラヤ==
【陶芸、虫雑貨、木版画グッズ、台湾屋台料理
】
クサムラヤ。昆虫、動植物を中心としたテーマを持ち、製作をしているイラストレーター
宇佐美朋子
と 木版画作家
竹上妙
の手づくり雑貨のお店です。
虫をモチーフにした、練込み陶芸作品や雑貨、木版画の手刷りバッグや紙モノを販売します。
今回はここで台湾屋台料理の魯肉飯(るーろーはん)も販売します。
竹上妙/
http://takegami-tae-hanga.
jimdo.com/
宇佐美朋子/
http://usamitomoko.com/
==momo==
【酵素玄米】
長岡式酵素玄米を使った飲食を出します。
http://www.ksgarden-momo.jp/
==まほうのすうぷ屋==
【
お野菜たっぷりのスープと手作り料理
】
ちっちゃな移動販売車(愛称:ジミーくん)にお野菜たっぷりのスープや手作り料理を積み込んで、みんなの笑顔と「美味しい」が聞きたくて、走りまわっています。
なんだかほっこりする、温かい料理をつくりたいと
いつも思って続けているすうぷ屋です。
==パン工房ふらんす==
【
自家焙煎有機栽培珈琲天然酵母パン雑穀料理
】
地元のものを育てている2人の顔のみえる野菜や果物、ハーブをつかい、花や果物からおこした酵母でパンをつくっています。
じっくり熟成し、パン本来の味わいと大切にひとつひとつ手づくりしています。
==toy-spice!==
【紙の工作おもちゃ】
簡単&シンプルで”遊べる”工作おもちゃ「POSTCARD TOY series」の展示販売を行います。
作ってみて、遊んでみて、一枚の紙切れがおもちゃになる不思議、遊び道具が簡単に作れてしまう驚きを是非親子で体感してください!
お友達へのちょっとしたプレゼントにもオススメです♪
http://www.toy-spice.jp
==BANDA Luthier==
【木工小物、寄木、からくり箱】
音楽好きの木工家が集まり、木工芸品(寄木、からくり箱、彫り物等)の出展プラス、演奏をからめるという活動をしています。
http://kasho03.exblog.jp/
==Be at Booksellers & goods==
【本とハンドメイドアクセサリー
】
皆様のライフスタイルにちょこっとプラスしてほしい本屋 『Be at Booksellers』ではビート文学、対抗文化、環境、自然、食などをテーマに本を並べております。
また『Goods』で取り扱うアクセサリーは、 ビーズやオーガニックコットンをつかい、ひとつずつ手づくりしております。
ライフスタイルにちょこっとプラスしたくなるようなアイテムです。
http://walnut-books.net/
==香色==
【天然香料のお香】
香色では、天然香原料のみを使って、お線香、匂い袋、練香(ねりこう)、塗香(ずこう)などを調合しています。
お香は木や樹脂などを調合して作られています。その原料の多くは漢方にも使用され、からだに優しく心も安らぎます。天然香のすばらしい香りを、多くの方に気軽に楽しんでいただきたいと思っています。
小野路の自然の中で、天然の優しい和の香りをお届けします。
http://www.kouiro.net/
==nomadicraft==
【少数民族の手仕事雑貨と植物】
自然・旅・民族をテーマにした、衣料&雑貨のアトリエ・ショップin東京・西小山。
タイ、ベトナム、ラオスを中心に山岳少数民族の雑貨を展開します。母から子へ、脈々と受け継がれてきた素朴で美しい手仕事を紹介しながら、作り手である女性たちに仕事の機会を提供し、貧困の輪を断ち切るための支援も行っています。
今回は、民族の装身具や鉱石、アンティークビーズなど、長い月日を経て様々な国や人の手を渡って来たパーツを使ったアクセサリーブランド『juju』や、個性あふれる植物たちも合わせてご紹介します。
http://nomadicraft.com
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)